染め帯というと型染めを思い浮かべる方が多いと思いますが、私は筒描きと版染めという技法を主に使い帯を染めています。タペストリーは筒描きだけで染めています。筒描きとは渋を引いて防水した円錐形の紙筒の中に入れた防染糊を絞り出しながら、布の上に模様を描き染める技法です。型染めとちがいシャープな線は出ませんが、その線は描く人の気持ちがこもったものとなります。たとえるならフリーハンドの線といえるでしょう。

そして布に絵を描くような自由さと、染めという技法上の不自由さも持ち合わせています。似たような作品はできても同じ線は2度と引くことが出来ません。そして、色彩。私は明快な色より複雑で重なり合った色が好きです。そのため、版染めで染めることを選びました。重なり合った色が見る人により色々な情景を思い浮かべてもらえたらと思います。私の作品を見て下さった方からは、「言葉や音が感じられる」「景色が思い浮かぶ」などの感想を寄せていただいております。何も語らない作品より、何かを伝えられる作品を作りたい・・・これからも色々模索しながら、作品を作り続けたいと思います。

 

作品は展覧会やネットにて販売も致しております。

 帯留めなど和風小物のSHOPはこちら https://sometututou.thebase.in

ハーブ・草木染めのストールはこちら https://www.creema.jp/c/somecolla3

染め帯(名古屋帯)は問屋さんへ納品しています。ご興味のある方はお問い合せください。

 

facebookページやInstagramに作品の写真を掲載しています。

(主催しているARTサークルやペットの写真もUPしています)

 


Powr.io content is not displayed due to your current cookie settings. Click on the cookie policy (functional and marketing) to agree to the Powr.io cookie policy and view the content. You can find out more about this in the Powr.io privacy policy.

国立新美術館や東京都

美術館に展示された

国展での作品や帯

その他のタペストリー

などを掲載しています。

名古屋帯や半幅帯の作品を掲載しています。

筒描きと版染めによる個性的な帯をご覧下さい。実際に着用した写真も載せました。

個展やグループ展などに出品した小物などの作品を掲載しています。

お問い合わせは

こちらからお願いします。


ホームページ内の写真や文章の無断転載などはご遠慮下さい。